◇活動報告を義務化
オウム真理教主流派で構成する宗教法人「アレフ」の関連会社が足立区内でビルを購入し、新拠点とする動きを見せている問題で、同区が22日の区議会に、実質的にアレフを対象に活動内容の報告などを義務付ける「反社会的団体の規制に関する条例」案を提出することが分かった。
区によると、自治体がこうした規制条例を設け rmt レッドストーン
るのは全国初。同日の本会議で成立し、即日施行される見通し。条例案は、団体規制法の適用団体を対象に団体の構成員や活動内容などを区に報告するよう義務付ける。住民に不安を与える恐れがある場合は、区が調査し、改善勧告などの措置を取る。従わない場合は、立ち退きを命じたり、過料を科すことができるという。
アレフは3月、関連する不動産会社 12
名義で、同区入谷9の土地とビルを購入。改修工事を進めており、教団の最大拠点となる可能性がある。【小泉大士】
〔都内版〕
10月22日朝刊
【関連記事】
<関連記事>忘れない:『事件』と『逃亡』二重の行為 苦しみを増幅(地下鉄サリン事件)
<関連記事>オウム真理教:アレフ関連ビルのガス管道路占用許可申請、足立区
は認めず /東京
引用元:nexon ポイント RMT
0 件のコメント:
コメントを投稿